NEXTAGEを用いたアプリケーションパッケージ「Nx-Solution Cobako」。お客様から、特に要望が多かった個箱の組み立て、箱詰め作業の自動化パッケージをご提案します。
「Nx-Solution」シリーズとして、ポンプヘッドのようなバラ置きされたワークをピッキングし、自動機に整列作業供給を行うパッケージをリリースしました!
シリーズ最新機種Fillieによるパンフレットのファイリングと受付作業のデモと、NEXTAGE(NXA)によるアプリケーション「Cobako」で梱包箱の組立・箱詰め作業のデモをご覧いただけます!
NEXTAGEとラベラーとの組み合わせにより、箱の封かんシール貼り作業を行います。
NEXTAGEの双腕を活用した動きにより、さまざまなネジ締め作業が可能になります!
アプリケーションパッケージ「Cobako」の構成を流用することで、様々なワークを取り扱う事ができます。
チャックハンドに変更することで、ボトル製品の箱詰作業が可能になります!
NEXTAGEの汎用性と、検査装置との組み合わせにより、外観検査作業も可能になります!
NEXTAGEの特徴を活かすことで、大型のラベルのシール貼りも器用に行う事ができます!
双腕動作により、効率的にダンボールへの個箱の箱詰め作業を行う事ができます!
NEXTAGEにASPINAロボットハンドを装着し、金属部品の組立作業を行います。(提供:シナノケンシ株式会社)
NEXTAGEとデルボの組み合わせで組み立て作業の自動化を実現!(提供:日東工器株式会社)
NEXTAGEとデルボの組み合わせで組み立て作業の自動化を実現!(提供:日東工器株式会社)
試薬の箱入れ、添付文書挿入など梱包、包装工程で、人手不足を解消!(提供:グローリー株式会社)
多品種少量生産に対応したフレキシブルな自動組立ライン。「第5回ロボット大賞 次世代産業特別賞」受賞(提供:グローリー株式会社)
従来型産業用ロボットと作業を分担。小さな部品を自動機にセットする、高い精度が必要な作業を行います。
両手による持ち替え作業やテープ貼りなど、NEXTAGEならではの作業が盛り込まれています。作業後の検品には、画像認識機能を活用しています。
小さな部品を認識して、ピック・プレイスを行っています。パーツフィーダーと組み合わせることで、より確実で効率的な作業を実現しています。
0:30~ 双腕ならではの持ち替え動作にご注目。限られたスペースでの機械へのセッティングなど、柔軟性が生かされている作業です。
10周年を迎えたヒト型ロボットNEXTAGE の最新紹介動画です!NEXTAGEの特徴を動画で分かりやすくお伝えしております。
従来自動化が難しかった変種変量生産の工程にも対応!3台のNEXTAGEで、チューブ製品のピックから梱包、箱詰めまでの一連の作業を自動化しています。
移動しているものもピックして選別。シール貼り、画像認識機能を使った作業後の確認作業もNEXTAGEで行っています。
AGVを使い、複数拠点を移動して作業を行います。電動ドライバなど、周辺機器との組み合わせも見どころです。
位置が定まっていない供給形態でも、NEXTAGE自身で認識して、様々なものをピックしています。限られた作業場所の中で特定のものだけピックするのは、柔軟性が高いNEXTAGEならではの作業です。
両手が必要かつ、高い精度が必要な作業を行っています。差込部をカメラで認識、ずれてもしっかり組み立てます。
Copyright © Kawada Robotics Corporation. All Rights Reserved.