展示会のお知らせ「2023国際ロボット展」

毎回恒例となりましたが、2023年11月29日(水)~12月2日(土)に東京ビッグサイトで開催される「2023国際ロボット展」に出展します。

 

国際ロボット展は国内外から様々なロボット関連企業が出展する世界最大規模のロボット専門展です。2022年に開催された前回の展示会では4日間の会期中に約62,000人が来場しました。

 

今回の国際ロボット展では、「NEXTAGE(NXAシリーズ)」「NEXTAGE Fillie」「NEXTAGE Fillie OPEN」の3機種、合計8台のNEXTAGEによるデモンストレーションを披露します。

1台1台がそれぞれ違うデモとなっており、生産現場といった従来の市場はもちろん、さらに人に近い、新たな市場への活用をご提案します。

2023国際ロボット展でぜひご覧ください。

 

詳細は以下の通りです。

【Nx-Solution】

NEXTAGEを活用したアプリケーションパッケージ(梱包箱組み立て・箱詰め、コンベアトラッキング、ワーク供給作業自動化)のデモ

【コラボレーション】

協力会社3社とコラボレーションしたデモ

・粉体秤量(株式会社エクサウィザーズ

多様な容器を用いた特性の異なる複数種類の粉体を、人と同程度の所要時間で高精度な秤量を実現します。

・画像検査(株式会社エム・アイ・エル

ロボットと検査装置の連携のソリューション提案です。検査装置は従来目視であったワークの傷や印字ミスを検査し、ロボットは外観検査に伴う前後作業(ハンドリングなど)を行います。

・対面販売(株式会社ナチュラルリード

双腕ヒト型ロボットによる対面販売のソリューション提案です。注文受け、商品選択、秤量、会計を行います。

【研究開発】

オープンソースのロボット用ミドルウェア ROS 2に対応した「NEXTAGE Fillie OPEN」と外部デバイスを連携させた研究機関向けのデモ

 

さらに、会場内の以下のブースでもNEXTAGEをご覧いただけます。

THK株式会社

小間番号:E1-01(東展示棟1ホール)

NEXTAGEと簡単設定ルートテープレス搬送ロボット「SIGNAS」がコラボ。人と協働出来るロボットが自走によりさらに自働化の可能性が広がります。

 

株式会社リンクス

小間番号:E1-05(東展示棟1ホール)

画像処理ライブラリHALCONのAI画像処理機能を活用した、モデル登録不要のピッキングと外観検査のデモを実施します。

 

ASPINA(シナノケンシ株式会社)

小間番号:E6-15(東展示棟6ホール)

NEXTAGEとASPINA電動ロボットハンドがコラボした化粧品ボトルの組立検査デモを実施します。

 

 

2023国際ロボット展(iREX2023)

【開催概要】

会期   2023年11月29日(水)~12月2日(土)

10:00~17:00

会場   東京ビッグサイト 東1~8ホール/西3・4ホール

小間番号 E5-10E(東展示棟5ホール)

主催   一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社

※本展示会は完全登録制です。ご来場前に入場登録をお願いいたします。

・入場登録はこちら(2023国際ロボット展公式サイト)。